神戸製鋼HOME > 検索結果
検索結果
「裏フラックス」の検索結果6件1 ~ 6件目を表示
一致順
日付順
PF-I50R 裏フラックス RF™ Familiarc US-36 / Familiarc PF-I55E ワイヤ及び表フラックス Familiarc RF-1 / Familiarc
www.kobelco.co.jp/welding/industries/shipbuilding.html
TM を構成する技術の一つである裏フラックス 3 層散布手法について紹介する。 1 .片面サブマージアーク溶接の特徴 船体並行部の板継に適用されるサブマージアーク溶接
www.kobelco.co.jp/technology-review/pdf/72_1/075-078.pdf
、 粒子分散強化 、 Laves相 、 オストワルド成長 15 (技術資料) RF™の裏フラックス3層散布手法 P.75 畑本航太郎・杉山大輔 片面サブマージアーク溶接の施工法の一つであるRF™は、
www.kobelco.co.jp/technology-review/vol72_1.html
4. 神 戸 製 鋼 技 報
TM の裏フラックス 3 層散布手法 畑本航太郎・杉山大輔 79 (論文) 溶接部の電着塗装性を向上させるスラグ制御技術 木梨 光・孫 悦・井海和也 85 (技術資料)
www.kobelco.co.jp/technology-review/pdf/72_1/whole.pdf
1. 1. 5 使用済み裏フラックスの回収機能 図 7 に使用済み裏フラックスの回収の説明図を示す。 溶接完了後の使用済み裏フラックスは,裏フラックス散 布回収台車を走行させて装置の下部に掻(か)
www.kobelco.co.jp/technology-review/pdf/67_1/071-074.pdf
6. 神 戸 製 鋼 技 報
TM は,銅板の上に裏当てフラックスを散布してエアホースの圧力で鋼板裏面と密着させる構造である。大電流を使用する厚板への適用性に優れているため, 図 4 (a)に示すように 4
www.kobelco.co.jp/technology-review/pdf/67_1/whole.pdf
- 1