神戸製鋼HOME > 検索結果
検索結果
「超高張力鋼板」の検索結果16件1 ~ 10件目を表示
一致順
日付順
1. 亜鉛めっき超高張力鋼板の抵抗スポット溶接で発生する LME割れが継手強度に及ぼす影響
年々高まっており,低燃費化とあわせて実現するため に,車体への超高張力鋼板(以下,超ハイテンという) の適用が増加している。超ハイテンでは強度と加工性を 両立するため,合金成分が多くなる場合がある
www.kobelco.co.jp/technology-review/pdf/72_1/107-114.pdf
(論文) 亜鉛めっき超高張力鋼板の抵抗スポット溶接で発生するLME割れが継手強度に及ぼす影響 P.107 前田恭兵・鈴木励一・秦野雅夫 超高張力鋼板において、抵抗スポット溶接時に液体金属脆化割れ、
www.kobelco.co.jp/technology-review/vol72_1.html
3. 異種金属接合法「エレメントアークスポット溶接法」の継 手強度に及ぼす鋼板強度特性および溶接金属組織の影響
異種材接合法の多くは1,000 MPaを超える超高張力鋼板への適用を十分に想定しておらず,高強度化に伴い種々の 課題が生じる可能性がある。EASW TM 注 1)
www.kobelco.co.jp/technology-review/pdf/72_1/115-122.pdf
et al. ◦超高加工性1180MPa級冷延鋼板の特性 ………………………………………………………… 村田忠夫ほか 66/2 Characteristics of 1180 MPa Grade
www.kobelco.co.jp/technology-review/pdf/73_2/146-149.pdf
に貢献する取組みを進めている。 自動車の車体軽量化に対しては,超高張力鋼板(超ハイ テン),アルミ板,アルミ押出材,アルミ鍛造材といっ た軽量化に寄与する特長ある多様な素材のニーズに対応
www.kobelco.co.jp/technology-review/pdf/73_2/008-014.pdf
板材成形技術 当社素材分野の主力製品である薄鋼板やアルミ板材は,自動車産業との関わりが強く,当社は自動車車体部品の高度化要求を技術革新の後押しにしてその高機能化を果たしてきた。
www.kobelco.co.jp/technology-review/pdf/72_2/068-073.pdf
次世代超ハイテン(超高張力鋼板)』の開発について 2004年7月15日 電気亜鉛めっき鋼板のクロメート処理全廃について 2004年7月8日 「神戸製鋼グループ環境報告書2004」の発行について
www.kobelco.co.jp/archive/topics/2004/07/index.html
8. 神 戸 製 鋼 技 報
(論文) 亜鉛めっき超高張力鋼板の抵抗スポット溶接で発生するLME割れが継手強度に及ぼす影響 前田恭兵・鈴木励一・秦野雅夫 115 (論文) 異種金属接合法「エレメントアークスポット溶接法」
www.kobelco.co.jp/technology-review/pdf/72_1/whole.pdf
次世代超ハイテン(超高張力鋼板)』の開発について 2004年7月15日 電気亜鉛めっき鋼板のクロメート処理全廃について 2004年7月8日 「神戸製鋼グループ環境報告書2004」の発行について
www.kobelco.co.jp/archive/topics/2004/index,1,topics2004,2.html
10. お詫びと訂正
(解説) 超高強度鋼板の成形荷重低減コンセプト 林田康宏・山本伸一・岩本翔太 88 (技術資料) 超ハイテン鋼板向け電着塗装性向上溶接プロセス 古川尚英・井海和也 95 (解説)
www.kobelco.co.jp/technology-review/pdf/73_2/whole.pdf
- 1
- 2