神戸製鋼HOME > 検索結果

検索結果

「鉱物相」の検索結果5件1 ~ 5件目を表示

1. R&D 神戸製鋼技報|KOBELCO 神戸製鋼

これらの技術は素材安定性能やものづくりにおける生産性の確保につながるとともに,金属製造工程における副産物中の鉱物相制御に応用することで副産物資源化を促進し,グリーン社会構築にもつながる技術である。

www.kobelco.co.jp/technology-review/vol72_2.html

2. 金属中介在物の制御技術を用いた高信頼性製品の 創出

これらの技術は素材安定性能や ものづくりにおける生産性の確保につながるとともに,金属製造工程における副産物中の鉱物相制御に応用する ことで副産物資源化を促進し,グリーン社会構築にもつながる技術である。

www.kobelco.co.jp/technology-review/pdf/72_2/023-027.pdf

3. 還元鉄製造技術を活用したグリーン社会への貢献

2. 1 原料-製品の鉱物相や性状の評価技術 原料の鉄鉱石形状は塊状,粉状など様々あり,塊状の 鉱石はそのまま炉に投入される場合もあるが,粉状鉱石 の直接炉内投入は,ガス通気性を悪化させ操業が不安定

www.kobelco.co.jp/technology-review/pdf/72_2/105-109.pdf

4. 神 戸 製 鋼 技 報

具体的には,半凝固部のデンドライトが収縮することでひずみが生じ,特定の固率領域でのひずみ量の大きさおよびひずみ速度の差で割れが生じると仮定し,収縮ひずみ量を表す割れ伝播パラメータΔT Ⅱ

www.kobelco.co.jp/technology-review/pdf/72_2/whole.pdf

5. 加古川製鉄所における全量溶銑予備処理とスラグ・ダスト の有効利用

また,転炉スラグを配合した場合の脱りん処理後スラグの鉱物相を調査した結果を 写真 1 に示す。A は 4CaO・P 2 O 5 ,Bは 2CaO・SiO 2 である。B 中のりん濃度は

www.kobelco.co.jp/technology-review/pdf/51_2/050-053.pdf

  • 1

ページトップへ